自然の中でのびのびと

遊びながら学ぶ

寒さも緩み、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになってきました。
園庭では、友だちを誘って遊びを楽しむ姿が見られます。
うれしい事を分け合い、自信を持って進級進学できるようになっています。

これからも子どもの一日が豊かになるためには何ができるのか、多様性に応じた教育を考えていきたいと思います。
保護者の皆様には一年間、暖かいご理解とご協力を頂きましたことを心からお礼申し上げます。

寒さも緩み、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになってきました。

園庭では、友だちを誘って遊びを楽しむ姿が見られます。

うれしい事を分け合い、自信を持って進級進学できるようになっています。

これからも子どもの一日が豊かになるためには何ができるのか、多様性に応じた教育を考えていきたいと思います。

保護者の皆様には一年間、暖かいご理解とご協力を頂きましたことを心からお礼申し上げます。

お知らせ

若松台幼稚園はこんな幼稚園です

自然の中でのびのび
遊びながら学ぶ

人間形成をつくる一番大切な時期が幼稚園時代です。
当園は広い園庭、四方木々に囲まれた恵まれた自然環境の中で

友だちとのふれあいを大切にする。
情操豊かな心を育てる。
自主心の芽生えを養う。

集団の中で基本的習慣はもちろんのこと、望ましい経験を積み重ね、
個性を伸ばすことを念頭に日々研修を重ね、努力致しております。

若松台幼稚園は
こんな幼稚園です

自然の中でのびのび
遊びながら学ぶ

人間形成をつくる一番大切な時期が
幼稚園時代です。
当園は広い園庭、四方木々に囲まれた
恵まれた自然環境の中で

友だちとのふれあいを大切にする。
情操豊かな心を育てる。
自主心の芽生えを養う。

集団の中で基本的習慣はもちろんのこと
望ましい経験を積み重ね
個性を伸ばすことを念頭に
日々研修を重ね、努力致しております。

たのしい行事予定

2020年6月以降、新型コロナウィルスの状況により変更になる場合がありますので毎月の園だよりで確認してください。

FEBRUARY

2月の行事

  • 3日(金) 豆まき
  • 9日(木) 年少生活発表会
  • 16日(木) 年中生活発表会
  • 17日(金) 誕生会(午前保育)
  • 17日(金) ~22日(水)

    個人面談(午前保育)

  • 20日(月) 一日入園
  • 24日(金) 人形劇公演

MARCH

3月の行事

  • 10日(金) お弁当終わり
  • 13日(月) 誕生会
  • 16日(木) お別れ会
  • 18日(土) 卒園式(在園児休園)
  • 20日(月) 修了式
  • 22日(水) 新入園児保護者会
  • 22日(水) より 春休み